HOME | 事務所紹介 | サーチャー紹介 |講習会・講演会・執筆 | コラムバックナンバーお問合せ |


注意:内容は執筆時点での情報です
コラム第77号(2009/5/12UP)
 「NOT検索を上手に使う -不要な情報を除く検索-」

  今回は、検索のやり方の基本として 
「NOT検索」 を見直してみたいと思います。

  NOT検索の見直しの前に、まず検索における 
「NOT」 の役割りを確認、です。
  検索式をたてるとき、
  
2つ以上の検索語を入力するときは、必ず検索語どうしの関係を指定します。
  基本は「AND(*)で絞る」「OR(+)で広げる」、そして
「NOT(-)で除く」です。

  この「NOT」を使うことにより、不要な情報を除き、検索の精度を高めることができます
  しかし 
「NOT」 は、ANDやORに比べて使い方にコツがあるのです。
  今回、この「コツ」をご案内したいと思います。

  「NOT」が上手に使えるようになると、検索の腕も数段上がるのですが、
  どうやら、
普段「Google」を頻繁に検索している場合、
  「NOT検索」の使いこなしができるようになりにくい
ようなのです。

  今回のコラムで最初にご紹介する
「AND演算で不要な情報を除く」という考え方は、
  Google検索でも身に付きます。
  でも最後にご紹介する
「既に検索済みの情報を除く」というような考え方は、
  「Google検索」や、「回答集合(回答番号)が作られない検索システム」を使うことが多い場合は、
  身に付きにくいようです。

  講習会などで、「この情報は既に見たから、除けば良いですよね」と言っても、
  普段Google検索に慣れている方の場合、
  一回では理解してもらえないことがめずらしくありません。

  そのような講習会の経験も踏まえて、今回はNOT演算について、改めて書いてみました。


テキスト検索で “同表記の異義語” を除くには、なるべくAND演算を活用する

   例えば、
癌診断の「ポジトロンCT検査」についてモレなく検索したい場合、
   ポジトロンCT検査の英語表記Positron Emission Tomographyの略語である
「PET」をOR演算して検索します。

   しかし、
   単純なテキスト検索
(テキストの文字列に一致する部分が全てヒットする)を行う検索システムの場合、
   単に「PET」をOR演算すると
   
プラスチック容器などに使われるPolyethylene Terephthalateの「PET」もヒットしてしまいます。
   いわゆる「PET(ペット)ボトル」の「PET」がヒットしてしまうわけです。
   癌診断のPETを検索したいのですから、
PETボトルの情報は不要です。

   ここで「PETボトル」などの不要な情報を除きたい場合に、
   
NOT演算が使える検索システム
   
「(ポジトロンCT? OR PET) NOT (ボトル OR プラスチック)という検索を行うことで、
   PETボトルなどの情報を除く方法も考えられます。

   
しかし、この検索式を使うと
   
ポジトロンCT検査について書かれている文献で、記事中にボトルやプラスチックの文字列がある場合、
   その文献や記事は自分にとって必要な情報であるにもかかわらず除かれてしまいます。

   そのためNOT演算でのノイズ(不要な情報)除去は注意しないといけません。

   ではどうするか。
   モレなく検索しつつ不要な情報を除くには、できるだけAND演算を活用します。
   例えば
「(ポジトロンCT? OR PET) AND (がん OR 癌 OR 腫瘍)などで、
   癌診断に関するデータに絞り込む検索方法がとれます。

   このAND演算を言い換えれば “NOT演算を使わずに、NOT検索をする” ということです。

   NOT演算を行うと、
不要な情報が一気に取り除かれることが多いので、
   検索の精度が上がったように思えるのですが、
   
不要な情報と一緒に「必要な情報」まで除いてしまわないように、
   
“ここで本当に「NOT」を使っていいのかどうか“ を考えてから使わないといけないんですね。


シソーラスを使う検索で “下位概念” を除く場合にNOT演算を使うべきか?

   「シソーラス」とは、
   検索に使う言葉などを、
上位概念・下位概念に階層化した「辞書」のことです。
   このシソーラスを使う検索では、
   上位の概念で検索すると下位の概念も全て検索することができるという利点があります。
   有料のデータベースでは、シソーラスでの検索が可能なものも多いです。

   具体的に見てみましょう。
   次のシソーラスは、科学技術振興機構の 「シソーラス用語(2008年版)インデックス」 からの抜粋です。



   ここでは
   「農産食品」の下位語として「果実製品」以下に記載される言葉があり、
   「果実製品」の下位語として「果実飲料」以下に記載される言葉があり、
   「果実飲料」の下位語として「オレンジジュース」と「ぶどうジュース」と「りんごジュース」がある、
   という「階層」が、「・」(ドット)を用いて表されています。

   このシソーラスを使う検索の場合、
   
「果実製品」 と入力すれば、
   
「果実製品」 だけでなく、 「果実飲料」 「オレンジジュース」 「ぶどうジュース」 「りんごジュース」も全てヒットするしくみです。

   同じしくみで 
「果実飲料」と入力すれば、
   
「果実飲料」 のほかに、「オレンジジュース」「ぶどうジュース」「りんごジュース」の全てがヒットします。

   さて、ここで問題です。
   
“ 「果実飲料」 の 「ぶどうジュース」 と 「りんごジュース」 について検索したい” という場合、
   どのような検索式で検索したら良いと思いますか?

   この場合 
「“オレンジジュース” の情報は不要」 という検索なので
   
「果実飲料 NOT オレンジジュース」の検索式、と思ったかたも多いのではないでしょうか。
   基本的には正しい検索式です。しかし実際の検索では危険な検索式です。

   危険である理由は、先にご紹介したテキスト検索でのNOT演算の場合と同じです。

   例えば、情報の中にオレンジジュースとりんごジュースの両方が紹介されている場合、
   シソーラス用語として「オレンジジュース,りんごジュース」が付与されます。
   その場合、
 「果実飲料 NOT オレンジジュース」の検索式を行うことにより、
   その情報は「りんごジュース」について書かれているにもかかわらず、
   「オレンジジュース」がシソーラス用語として付与されているがゆえに除かれてしまいます。


   ではどうするか。
   シソーラス用語を使って検索する場合は、必ず 
「下位を含まない」 という指定を選択することが可能になっているはずです。
   この
「下位を含まない」を選択して、「果実飲料 OR ぶどうジュース OR りんごジュース」で検索します。
   やや長い検索式になってしまいますが、この検索式ならば検索モレの危険はありません。
   そして、
「オレンジジュースについてのみ書いてある情報」 は除くことができます

   この
OR演算も言い換えれば “NOT演算を使わずに、NOT検索をする” です。
   階層を使った検索は、特許のIPC検索や、FI検索、Fターム検索などでも使うことのできるシステムが多いです。
   不要なIPCを除きたい場合など、つい「NOT演算」を行いたくなるのですが、
   必要な情報まで除いてしまわないためには、 
“下位を含まずOR演算” を行うことをお勧めします。


ならば、「NOT演算」はどんなとき使うのか

   上でご紹介したように、AND演算でNOT検索を行う。また、OR演算でNOT検索を行うのが良いのであれば、
   
「NOT演算」そのものが効果的に使えるのは、どんな場合でしょうか。

   
NOT演算が効果的に使える場合の代表例として、次の2つが挙げられます。
   1つは
「適合率重視の検索」。 もう1つは「既に検索済みの情報を除く検索」です。

   
★適合率重視の検索★
   上でご紹介した「果実飲料」の検索を例にとります。
   この「果実飲料」の検索で 
“特に「りんごジュース」について調べたい” とします。

   この場合、果実飲料についての情報のうち、
   「オレンジジュース」や「ぶどうジュース」と一緒に「りんごジュース」の情報も入っているものよりも、
   
「りんごジュース」のみの情報のほうが、情報の重要度が高い場合が多い、と考えることもできます。

   つまり、
検索結果に多少の検索モレがあっても良いから、
   まずは
 “適合している情報のみを集中的にヒットさせたい” という場合は、NOT演算を使って
   不要な情報も含んでいるものは除く検索をします。

  
★既に検索済みの情報を除く★
   例えば、
先に 「オレンジジュース」 だけで検索した、と。
   検索結果を確認し、
   
“オレンジジュースだけでなく、他の果実飲料についても検索するべきだ”  と判断して、
   改めて上位のシソーラス用語である「果実飲料」で検索し直すことにしたという場合です。

   この場合は、
既に 「オレンジジュース」 の情報はすべて確認済みなわけですから不要です。
   
「果実飲料 NOT オレンジジュース」で除きます。

いかがだったでしょうか。
最後にご紹介した「既に検索済みの情報を除く」というNOT検索は、
特に「回答番号」を使える検索システムで上手に使いこなせるようになると、
検索の効率が上がります。

ただし「回答番号」といっても、ご存知ないかたも多いかもしれません。
「回答番号」を使った検索など、文献や専門情報を検索する場合に使いこなしたい検索技術について、
また近いうちにこのコラムでご案内していきたいと思っています。
    
HOME