HOME | 事務所紹介 | サーチャー紹介 |講習会・講演会・執筆 | コラムバックナンバー |お問合せ |
コラム第6号(2004/7/13UP)
「雑誌探しの“お役立ち本” と “こんな手もあります”」
専門雑誌は、その業界・分野に的を絞った情報が入手するのに適した情報源です。
本文記事だけでなく、イベント情報欄や掲載広告も大事な情報です。
「こういうコトについて書いてある雑誌ってどういう雑誌がある?」というときの
“お役立ち本”と“こんな手”をご紹介します。
●雑誌探しの“お役立ち本”・・・専門雑誌のリストが知りたい!
雑誌リスト入手の目的は様々(マーケティング、製品動向、競合企業動向などなど)だと思いますが、
ある特定分野の専門雑誌の網羅的リストを入手して、そこから目ぼしい雑誌をピックアップし、
その雑誌を入手したい!というとき、まず“お役立ち本”の筆頭はコレです。
『雑誌新聞総かたろぐ』 メディア・リサーチ・センター株式会社:編集/発行
大きさは、ほぼA4版で厚さ7cmくらいです。年刊で、毎年5月末の発行です。
日本国内に流通しているほとんどの定期刊行物が分類・収録されています。
また、創刊・改題・休刊リストも記載されています。
例えば「オートバイ関連の雑誌のリスト」という場合も、大手出版社発行の一般向け雑誌はもちろん
メーカーや整備業向け専門誌、販売者向け専門誌、メーカー技報、論文誌、統計誌、年報、レポート誌、地方版などなど
大部数発行の雑誌から小部数発行(本屋さんでは目にしない)雑誌まで、網羅しています。
主な掲載内容は次のとおりです。
・誌名
・刊行頻度(週刊、月刊など)
・大きさとページ数
・価格
・広告料金
・入手ルート(書店販売、会員配布、直接販売、非売品など)
・発行所(名称、所在地、電話番号など)
・対象読者
・内容紹介と対応分野
お値段は定価 24,150円(本体23,000円)ですが、図書館でも所蔵していることが多いので、
まずはお近くの図書館をご利用になってはいかがでしょうか。
図書館では、本の背ラベル「027.5」逐次刊行物目録(雑誌目録)の書棚にあると思います。
●雑誌探しの“こんな手もあります”・・・商用データベースで専門雑誌を拾う!
さて、専門雑誌探しのちょっと変わった方法として、商用データベース(有料)を使う手があります。
例えば科学技術振興機構(JST)が提供するデータベースシステム「JOIS(ジョイス)」を使うなら・・・
1 日本語でキーワードを入力して検索する
2 「発行国」を「日本」に絞る ←注意!「使用言語」を「日本語」すると“日本で発行された英語使用の雑誌”は除かれてしまいます。
3 書誌事項(掲載誌名、巻・号、頁、論文タイトル、著者名など)のリストを出力する
このリストから目ぼしい雑誌(掲載誌名)を拾っていく方法です。
「JOIS」は科学技術全分野の資料を国内外から網羅的に収集し、
そこに掲載されている文献の書誌事項に、日本語抄録やキーワードを付与したデータベースです。
要するに「その分野の技術に関する論文を検索して、その掲載誌を見ていく」ということをするわけです。
この場合は先にご紹介した本『新聞雑誌総カタログ』よりも、もっと分野を絞り込んだピックアップができます。
どちらかというと企画やマーケティングよりも、研究・開発方面での雑誌探しに向いています。
ただし、まずは「自分に必要な雑誌をヒットさせる」ことができないといけません。気をつけてご利用ください。
この場合は残念ながら、データベース提供機関と契約しないと使えないうえ有料なのですが、ご参考まで。
今回はいかがでしたでしょうか。
専門雑誌のリストは多くの方々から様々な目的でお問合せいただいていますので、ご案内しました。
商用データベース「JOIS」は限られたかたしか使えませんが、
『新聞雑誌総かたろぐ』は、一度知っておくと便利です。
図書館へ行ったときには是非ちょっと思い出して、お手にとってみてください。